第43回大会キックオフセレモニー
第43回大会キックオフセレモニー

第43回大会キックオフセレモニー

本年の「大会本部キックオフセレモニー」が4月20日、米子市皆生市民プールにて行われ、7月20日

の大会に向けた準備が本格化しました。

開式に先立ち、昨年8月に逝去された、高石ともやさん(第1回チャンピオン)への追悼を込め黙祷が行わ

れました。

最初に大会長の伊木隆司米子市長と伊坂明実行委員長が大会本部の看板を設置。

伊木大会長は「今年は前年と違い灼熱の皆生が予想される。熱中症対策など十分配慮し、

関係者全員にとって安全で楽しい大会にしたい」と挨拶。

伊坂実行委員長は、Bタイプの新設に触れ「ロング初心者や高齢者にも、チャレンジ意欲

が湧く新たな取り組みを設定したので、より多くの人に楽しんでもらいたい」と述べました。

なお、書類選考にて、個人の部(AB合わせ) 1,020人、リレーの部79組が第一次として選出されています。

~選手の皆様へ~

先般、選考結果(合否共)を発送しました。 4月下旬に到着予定です。

なお、このページの「選考結果発表」コーナーからも確認ができます。 万が一、5月に入っても通知のない場合

は大会本部に一報願います。

※提出書類は、5月20日の期限までに送付してください。

※写真は伊木大会長(右)と伊坂実行委員長(左)